  | 
					 
						
							
                  
									
										
											  | 
											藤崎台童園さよなら夏休みゲーム大会報告 | 
											  | 
										 
										
											  | 
										 
										
											  | 
											2011年8月30日(火) 於:藤崎台童園 | 
											  | 
										 
									 
                  
                   
                  
                    
                      
                         恒例のさよなら夏休みゲーム大会に教育奉仕委員会活動として参加しました。童園の子供達50〜60名(幼児〜高校生)と先生方、SI熊本−すみれは金澤会長、会員14名で参加しました。 
                         夏休み最後の楽しい思い出作りとして企画された手作りのゲーム大会でした。尾里園長先生の挨拶で始まり、金澤会長よりすみれ基金の中から12万円が教育奨学金として贈呈されました。(すみれ基金は会員の好意によりコーヒー一杯分を毎月の定例会合で集められ積み立てられたものです。) 
                        今年は高校生の登校日と重なって、少し参加人数が少ない様でした。 
                        猛暑の中でのゲームも今年は改善され、私達すみれの会員の応援団も無理なく参加する事が出来ました。 
                        小さな子供と手を取り合い、フラフープを仲良く遊ぶゲーム、又、空き缶釣りでは苦労しながら何とか運べたゲーム! 
又、風船割りリレーは風船をふくらますのに四苦八苦、割るのはやっぱり…とにかく楽しかった子供達との半日。 
                        応援参加のつもりが童心に返り時を忘れて楽しませて頂きました。ありがとうの気持ちで一杯です。 | 
                       
                    
                   
                   
                  
                   
                   | 
                 
						 
					 |